忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

15歳・高木 夢チケット スピードスケート五輪代表選考会

今日のトップニュースは? 日記風トピック紹介です。

パソコンに向かっている筆者に、前足をかけてご飯をねだる猫がかわいい。

いつも感じさせられますが、情報過多と言われる現代社会、たまにはネタに困る日もあるのでしょうか。

ふとしたことがきっかけになりネット通販関連のサイトやショップを探し回っています。

どちらかといえば軽い乗りの日記ブログですから気楽にやりましょう。

本題のニュース紹介、今回は、15歳・高木 夢チケット スピードスケート五輪代表選考会という話です。

(引用ここから)

15歳・高木 夢チケット スピードスケート五輪代表選考会
12月30日7時56分配信 産経新聞

■飛び出した新星、驚異的な粘り

ゴールラインを越え、タイム表示を確認した瞬間、高木の表情にパッと笑顔が咲いた。五輪派遣標準記録の1分18秒50を大幅に上回る1分17秒77。前日の3000メートルに続き、1000メートルでも3位に食い込み、「びっくり。こんな(記録が)出るとは思ってなかったので自分のこととは思えなかったぐらいです」と、瞳を輝かせた。

既に代表に内定している吉井、小平に次ぎ、選考対象としてはトップ。1分17秒台もこの3人だけという躍進に、4位に敗れた岡崎を「“お母さん”負けちゃったという感じ」とうならせた。確かに最後の400メートルで30秒を切ったのは高木のみ。「ラストまで(スピードが)落ちなかったのがよかった」と本人が振り返れば、日本協会の橋本聖子会長も「ラストで失速せず、コーナーの出口(の滑り方)も勢いがある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091230-00000024-san-spo

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"



こんなサイトもありました。
彩音ののどか日記帳
茜のひとりごと日記帳
PR

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

朋美スマイル全開!5大会連続五輪

スポーツ関係ニュースをご紹介しています。今日もトピックの中から選んで取上げてみます。

このようなささやかな日記ブログでも、続けていけば少しはの人の役に立つことになるのでしょう。

記事追加のたびに思うのですが、毎日毎日様々な出来事がたくさんあるものです。

今日たまたま見つけたネット通販関係のサイト、なかなか充実してました。

長く続けるには、あまりあれこれと気にしない方がいいのでしょう。

今回は、朋美スマイル全開!5大会連続五輪というニュースをとり上げます。

(引用ここから)

朋美スマイル全開!5大会連続五輪
12月29日9時39分配信 デイリースポーツ

「スピードスケート五輪代表選考会、第1日」(28日、長野市エムウエーブ)

男女500メートルと女子3000メートルが行われ、女子500メートルで岡崎朋美(38)=富士急=が2本の合計タイムで2位に入り、冬季五輪の日本女子で史上最多となる5回目の代表入りを決めた。女子3000メートルでは、中学3年生の高木美帆(15)=北海道・札内中=が3位に入り、日本スピードスケート史上最年少の五輪代表に大きく前進した。男子500メートルで、1998年長野五輪金メダリストの清水宏保(35)=コジマ=は7位に終わり、5大会連続の五輪出場が絶望的になった。

◇ ◇

力を振り絞った滑りで、初日を終えた岡崎は大きく息をついた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091229-00000013-dal-spo

(ここまで)

今日の話題紹介は以上です。

あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。



同類のサイトのようです。
那美の芸能かいま見ブログ
未来の興味津々日記

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

バンクーバー五輪代表らが華麗な演技 エキシビション

新しいトピック紹介をご覧ください。スポーツ関係です。

この程度のボリュームでも塵も積もれば何とやらで、ともかく休まないようにがんばりましょう。

このようなブログでニュースを毎日紹介できるのもネットのニュースがあるお陰です。

できるだけ毎日続けようとたくさんのトピックを目にするのですが、慣れてくると話題選びに直感のようなものが働くようです。

まあ、そんなことも人の普通の好奇心のうちでしょうから考えすぎないようにします。

さて今回とり上げるのは、バンクーバー五輪代表らが華麗な演技 エキシビションという話です。

(引用ここから)

バンクーバー五輪代表らが華麗な演技 エキシビション
12月28日20時3分配信 産経新聞

フィギュアスケート全日本選手権の入賞者らによるエキシビション「ニチレイプレゼンツ ALL JAPAN メダリスト・オン・アイス」が28日、大阪府門真市のなみはやドームで行われ、同選手権4連覇を達成した浅田真央(中京大学)らバンクーバー五輪の日本代表メンバーが華麗に氷上を舞った。

最後に登場した浅田は大きな拍手の中、軽やかなステップで観衆を魅了。全日本男子優勝の高橋大輔(関大大学院)も滑らかなスケーティングで満員の観客席をわかせた。

織田信成(関大)、小塚崇人(トヨタ自動車)、安藤美姫(同)、鈴木明子(邦和スポーツランド)、アイスダンスのキャシー・リード、クリス・リード組も五輪代表らしい華やかな演技を披露した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091228-00000590-san-spo

(ここまで)

ニュースは以上です。

本日はここまでです。では、また明日。



時々お世話になるサイトです。
彩乃ののほほんブログ
新鮮トピック宅配便

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

俊輔で呼ぶ18、22年W杯!招致大使就任オファーを快諾

今日もコツコツと続けますよ。スポーツニュース紹介の日記ブログです。

週に一度は、たっぷり汗をかく運動がしたいのですが、なかなか思うようにはいきません。

このようなブログでニュースを毎日紹介できるのもネットのニュースがあるお陰です。

今ちょっと気になっているネット通販の参考記事も探しているのですが、なかなか見つかりません。

あまり細かく気にしなければ、気分転換になって精神衛生上かえって良いのかもしれません。

今回は、俊輔で呼ぶ18、22年W杯!招致大使就任オファーを快諾というニュースをとり上げます。

(引用ここから)

俊輔で呼ぶ18、22年W杯!招致大使就任オファーを快諾
12月27日8時0分配信 スポーツ報知

エスパニョールの日本代表MF中村俊輔(31)が2018、22年のサッカーW杯招致大使に正式就任することが26日、明らかになった。日本サッカー界の海外向けの顔役に任命された知名度抜群の司令塔が、今後は世界中でPR活動を展開予定。初のW杯単独開催への切り札となる。

日本最高のファンタジスタがサッカー人気の沸騰と景気回復の起爆剤に期待されるW杯招致活動の主役に任命された。

関係者によると、俊輔は26日までに18、22年W杯日本招致委員会から招致大使就任の正式オファーを受けており、受諾する方針を固めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091227-00000029-sph-socc

(ここまで)

以上、今日の話題の紹介でした。

明日もまたにぎやかになりそうです。



気分を変えてみましょう。
気分はエコな雑学ノート
結衣の目くばりダイアリー

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

イチロー&松坂“09年メモリアルニュース”に登場

何とか続けていますが、今日もスポーツ関係のニュースをご覧ください。

我が家の愛猫はアメショーですが、6歳を過ぎる頃から昼でも寝ていることが多くなり、今では大部分が寝てばっかりの状態です。

毎日紹介しようとする記事を選ぶのは大変なことよりも、楽しみの方が多いような気がします。

最近ネット通販関連の広告や記事などにも注目しているのですが、探そうとすると意外に見つかりにくいものですね。

この程度のブログですから、あまり硬いことなしに行きましょうね。

今回は、イチロー&松坂“09年メモリアルニュース”に登場という話題をとり上げます。

(引用ここから)

イチロー&松坂“09年メモリアルニュース”に登場
12月27日7時0分配信 スポニチアネックス

大リーグ公式サイトは26日、09年の野球界のニュースを振り返る特集記事を掲載。

日本選手では松坂(レッドソックス)が3戦3勝でWBC2大会連続MVPに輝いたことや、イチローの大リーグ新記録となる9年連続200安打が紹介された。

そのほかにはヤンキースの9年ぶり世界一奪回、バーリー(ホワイトソックス)が7月23日レイズ戦で達成した完全試合などが挙げられた。

【関連記事】

・ イチロー 10年連続200安打約束!

・ イチロー、松本に“恨み節”「捕らないでよね」

・ 話しかけてくれた!イチロー上陸に新人王「ドキドキです」

・ イチロー、松井秀に「ウェルかめ!バディ鍛えて頑張ろう」

イチロー 、 大リーグ 、 レッドソックス を調べる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091227-00000017-spn-base

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

では、またあしたに。



たまにはほのぼのもいいものです。
芸能トピック日記
ミニイの気晴らしブログ

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

石川遼が日本とタイの架け橋に! 親善大使に就任

トピックを紹介しています。スポーツ関係を中心にしています。

日記ブログ、ペースに乗っかるまでは時間がかかりますが、慣れてくると楽しみも出てきます。

何かどこかで聞いたことのあるような言い方になりますが、やはりニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。

多方面のニュースに触れていると、ふと全く別のことをやってみたくなる衝動に駆られるときがあります。

力を抜いて、ともかく休まないで続けられるようにしましょう。

感想めいたことはこの程度で。今日は、石川遼が日本とタイの架け橋に! 親善大使に就任という話題をお届けします。

(引用ここから)

石川遼が日本とタイの架け橋に! 親善大使に就任
12月26日18時9分配信 ゴルフダイジェスト・オンライン

「タイランドゴルフ親善大使」に就任した石川遼。華やかなセレモニーが行われた

史上最年少で賞金王に輝いた石川遼が26日(土)、タイ国政府観光庁から要請を受けていた『タイランドゴルフ親善大使』への就任を承諾し、地元の松伏町で就任式を行った。

就任期間は1年間。観光庁が石川を親善大使に迎えた背景には、外貨獲得の手段となっている観光収入の落ち込みがある。2008年末に起きた反政府デモに伴う空港閉鎖により、観光客が減少。その影響が尾を引き、2009年度の日本からの渡航客は前年比26万人減の90万人に落ち込んだという。そこで、今年1月にタイで開催された「ザ・ロイヤルトロフィ」に出場し、現地メディアでも「ハニカミ王子」として大々的に報じられた石川に白羽の矢が立った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000000-gdo-golf

(ここまで)

今日のニュース紹介は以上です。

あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。



よろしかったらご覧ください。
莉子のくつろぎ日記帳
優花の興味津々日記

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

02年W杯の輝き再び… 韓国代表監督、安貞桓ら招集示唆

ニュース紹介日記です。今日のスポーツ関係のトピックを紹介しましょう。

迷惑メールフィルター、賢いようでいて一定のところまで行くとなかなか認識率が上がらないようです。取りこぼしがあっても全て手作業でやるよりはるかに楽なのですが。

時々感じさせられることですが、ニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。

テーマからは外れないようにしているのですが、面白い話題があると、つい横道にそれて、別の分野の記事を読んでしまいます。

それもこれも、どちらかといえば気の多い私の性格なのでしょうか。

前置きが長くなりました。今回のニュース紹介は02年W杯の輝き再び… 韓国代表監督、安貞桓ら招集示唆という話題です。

(引用ここから)

02年W杯の輝き再び… 韓国代表監督、安貞桓ら招集示唆
12月26日13時15分配信 ISM

現地時間24日、2010年W杯本大会に出場する韓国代表の許丁茂(ホ・ジョンム)監督が、FW安貞桓(アン・ジョンファン)、MF李天秀(イ・チョンス)にチームを盛り上げて欲しいと願っていることが分かった。ロイター通信が報じている。

現地紙に対し「安貞桓と李天秀を無視することはできない」「彼らは経験豊富な選手であり、韓国サッカーの特別な財産だ」とコメントした許丁茂監督。ふたりはこのところ代表でのプレーがないが、同監督は「あとからチームに合流しても自分たちの仕事を調整し共有できる選手だ」「ふたりは(W杯に向けた)メンバーのリザーブリストにまだ入っているよ」と、招集の可能性を示唆した。

安貞桓は02年W杯・決勝トーナメント1回戦のイタリア戦でゴールデンゴールを挙げるなど、母国のベスト4入りに貢献。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000014-ism-socc

(ここまで)

今日のニュース紹介は以上です。

明日はどんな出来事があるのでしょうか。



気楽な道草もいいものです。
スポーツトピック関連サイト
縦から横から斜めから

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP